Tag Archives: 着物

【重要なお知らせ】消費税引き上げに伴う教材価格の変更と授業料改定について。山野流着装教室
すっかり自分の買い物ばかり気にしていましたが…。 先日、消費税引き上げに伴う価格改定の通達がありましたのでお知らせ致します。
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2014年3月28日
- カテゴリー: 着物のこと
- コメント: No Comments.

[めしませ、きもの。]54名の新講師が誕生!奥伝許状伝達式、栃木・茨城地区新年会が行われました。
先日、山野流着装教室 栃木・茨城地区の奥伝許状伝達式が行われました。 土曜日は数十年ぶりの大雪。 ジェーン宗家もいらっしゃって、宇都宮グランドホテルで行われました! 今回は表彰の介添えをしてい […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2014年2月10日
- カテゴリー: 着物のこと
- コメント: No Comments.

【RADIO BERRY】B-UPモーニングリポートでリポーターのはなちゃんが当教室に遊びに来てくれました!!
動画の編集がすっかり遅れてしまったので、ブログもずいぶん寝かせてしまいました…。 先月、1月6日にRADIO BERRY B-UPモーニングリポートで当教室を紹介していただきました! 月曜日担 […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2014年2月5日
- カテゴリー: Web・メディア
- コメント: No Comments.

[めしませ、きもの。]袴のブーツは、買う?借りる?今からでも間に合う!使えるブーツの選び方。
年甲斐もなく…。 袴の記事は後編です。 袴をはく機会って講師をしていてもあまりないです。 袴で式典に参加したのは2回だし、ショーでブーツを使う時もこんなダサいの使わないw 1回だ […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2014年1月25日
- カテゴリー: 着物のこと
- コメント: 1 Comment.

[めしませ、きもの。]比較するとこんな所が違う!!袴にはキリッと正装の足袋とお洒落なブーツどっちがいい?
もうすぐ卒業式シーズン。 旅立つ学窓を華やかに彩る袴のシーズンでもあります。 学校によっては、夏頃から袴のレンタルの準備があるとか。 振袖は自分のもので袴だけレンタル、小振袖と袴 […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2014年1月21日
- カテゴリー: 着物のこと
- コメント: No Comments.

【2014年成人式】ご成人おめでとうございます!自分だけのお誂えも受け継いだ着物も思い思いの着こなし
今年で4度目になる成人式のお手伝い。 宇都宮市内の美容室を担当させていただきました。 年々、振袖を誂える人が減少している傾向もあるせいか、 今年もお母様から受け継いだ着物を着る方が多くいらっし […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2014年1月14日
- カテゴリー: 着物のこと
- コメント: No Comments.

【栃木県のまちレポvol.12】初詣は2014年も宇都宮二荒山神社で!!
今年も二荒山神社へ初詣。 いつもは午前中か仕事があると夜にお参りでしたが、 今年は、おせちを食べてゆっくりしていたのもあって4時ごろバンバ広場へ到着。 人出は例年並みの22万人だったそうですが […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2014年1月4日
- カテゴリー: 栃木のこと
- コメント: No Comments.

[めしませ、きもの。]披露宴にお呼ばれ着物で華やかに!きれいめ訪問着のススメ
着物記事が続きますが…。 先日友達の結婚式にお呼ばれがありました。 ひさびさに着物で出席するのも良いなぁ、と改めてかんじましたので 披露宴など華やかな席の訪問日の着こなしについて […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2013年12月11日
- カテゴリー: 着物のこと
- コメント: 1 Comment.

[めしませ、きもの。]七五三の着物はやっぱり着せてあげたいよね。
今日はひさびさに中伝のお稽古です。 山野琉では、初伝コースで普段の着物の勉強をして、 中伝コースで振袖や留袖、訪問着のお稽古、奥伝で人に着付けるのを勉強をします。 七五三の着付け […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2013年12月10日
- カテゴリー: 宇都宮のこと, 着物のこと
- コメント: No Comments.

[めしませ、きもの。]平成25年度の奥伝講習会の査定が無事終了!
今月3日、宇都宮グランドホテルで、栃木・茨城クラス奥伝講習会の査定が終了しました! 4月から8ヶ月間かけて生徒さんと一緒に勉強してきました。 無事合格すれば、山野流着装奥伝講師・着付けスタイリ […]
Read More- by ayumi_2192
- 投稿日: 2013年12月7日
- カテゴリー: 着物のこと
- コメント: No Comments.
最近の投稿
- [一日一結]第113結 千の流れ
- [一日一結]第112結 微笑
- [一日一結]第111結 春陽
- [一日一結]第110結 Jane’s Collection 2013 Beauty Jewel 振袖の帯結び
- [一日一結]第109結 トワイライト
- [一日一結]第107結 凛
- [walk this way!]#94 ひとくぎり。
- 【輝け!!とちぎ女性活躍フォーラム】9/7(日) パネリストとして参加させていただくことになりました!
- 【益子 ひまわり祭り】今年も10haのひまわりが台風被害に負けずに見頃!涼しい時間にのんびり散策♪
- [一日一結]第106結 笠松太鼓
カテゴリー
- STEP BY CYCLE (23)
- walk this way! (77)
- Web・メディア (18)
- ワードローブ (18)
- 一日一結 (115)
- 宇都宮のこと (126)
- 旅行 (51)
- 栃木のこと (18)
- 着物のこと (37)
- 雑感 (4)
人気の記事
- [めしませ、きもの。]比較するとこんな所が違う!!袴にはキリッと正装の足袋とお洒落なブーツどっちがいい?
- [めしませ、きもの。]袴のブーツは、買う?借りる?今からでも間に合う!使えるブーツの選び方。
- [めしませ、きもの。]披露宴にお呼ばれ着物で華やかに!きれいめ訪問着のススメ
- 【宇都宮のお店レポvol.21】御菓子屋コナトタワムレルの優しい焼き菓子が可愛いっ!!女子受けバツグン褒められギフト♪
- 《366歩とらべる》かわいい貝殻は、SALVAGEのオシャレなアクセサリーでお持ち帰りしようっ♪
アーカイブ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
タグクラウド
Art BLITZEN JAPAN CUP PEYTON PLACE SNS Ustream Vine YouTube ねこ イベント カフェ コーディネート サイクリング サーズデーナイトフィーバー スイーツ ディナー パン ファッション マルシェ ミヤラジ ランチ ランチパスポート ラーメン ロードバイク ロードレース 三重県 下野新聞 宇都宮 宿 山口県 山野流着装教室 帯結び 振袖 旅行 日本料理 沖縄県 留袖 益子 着物 神奈川県 自転車 金子みすゞ 雑貨 餃子 香川県
WP Cumulus Flash tag cloud by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.